モンゴルバルーンフェスティバル2008 開催報告 |
 |
8月3日から8日まで、モンゴルバルーンフェスティバル2008が開催されました。
8月2日にモンゴル入りした選手団は、翌日3日には、モンゴルの首都ウランバートルの国会議事堂前 スフバートル広場で記念式典及び熱気球の係留を行い、友好を深めました。
ウンドゥルシレットでの競技は、連日の強風のためできませんでしたが、5日の朝2機、午後3機。8日には5機がモンゴルでのダイナミックなフリーフライトを楽しみ、バルーニングができなかった日も、参加者は乗馬やカヌー、天体観測をはじめとした自然体験を満喫しました。
8日夕方はナイランダール国際子どもキャンプ村広場で国際交流の夕べを実施。キャンプ村と日本とモンゴルの子ども友好親善冒険「大草原アジア子供ジャンボリー2008」に参加した子供たちが、熱気球体験搭乗を楽しみました。
|
 |
広大なモンゴルは誰もが憧れるフライトエリアです。今年も友好的に熱気球大会が開催されたことで、今後モンゴルで熱気球を楽しむ人達がますます増えることでしょう。
|
 |
バルーニングの写真は少ないのですが、モンゴルの39アルバムと参加体験記を近日アップします。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
憧れの大草原フライト |
 |
モンゴルバルーンフェスティバル参加者 |
 |
スフバートル広場での係留 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
空の美しさも格別! photo by 哲 |
 |
係留気球から手を振る子供たち
photo by 昭彦 |
 |
馬でお花畑を散策 |
|