8月23・24日に東京都世田谷区の東京都立駒沢オリンピック公園で「バルーンフェスタin駒沢」が開催されました。
熱気球ホンダグランプリの開催地、佐賀市が中心となり第2戦開催地佐久市と第3戦の開催地鈴鹿市が大会の告知イベントとして、昨年まで渋谷の代々木公園で開催していたもので、東京一の規模のバルーンイべントです。開催は今年で6回目となります。
当日は時折雨が落ちるあいにくの天候で、気温も10月並の23℃。駒沢公園では初めての実施でしたが、来場した皆さんは熱気球の大きさやバーナーの迫力に感激!偶然、公園でランニング中だった石原良純さんも体験搭乗されて「機会があったら、ぜひ大会にも行きたい!」と感激していらっしゃいました。
バルーン教室や球皮内体験も人気。
23日夜の「ラ・モンゴルフィエノクチューン」(夜間係留)は、雨の中今までにない幻想的なプログラムになりました。観客の皆さんも傘をさしながらバルーンと音楽のコラボレーションを楽しんでくださいました。
東京ではなかなか見ることができない「熱気球」このイベントをきっかけに各地の大会に来場して頂き、ますますバルーンファンが増えることを期待しています。
バルーンフェスタin駒沢の様子は動画でもアップしています!
|