「2016佐賀熱気球世界選手権」告知イベント
「バルーンフェスタIN駒沢」レポート |
 |
間もなく、日本で10年ぶりに開催される熱気球世界選手権が開催されます。
|
 |
今年は熱気球ホンダグランプリの各大会をはじめ各方面で話題になっている熱気球の世界チャンピオンを決めるこの大会。世田谷区駒沢公園でも告知イベントとして8月19日から21日までの3日間、熱気球の体験搭乗や気球教室、夜間係留などで東京の皆さんにアピールをしました。
|
 |
夏の日差しが強くゲリラ豪雨にも見舞われましたが、本物の熱気球を間近で見ることもましてや体験搭乗するチャンスがない東京の皆さんは、世界選手権はもちろん熱気球に競技があることや空いっぱいに気球が舞う佐賀大会のPR動画等も見て、空への夢を広げてくださったことと思います。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
オリンピック記念塔(1964東京開催)とバルーン |
 |
夏の朝 駒沢に気球があがった |
 |
参加気球は佐賀錦、ワンズ、ASIMO、スルガBKドリームダイレクト号 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
夏空を見上げて気球に乗るのを待つワクワク |
 |
雨上がりの会場には虹 |
 |
バーナーを握ってご機嫌な少年 |
|
 |
※写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。 |
 |
AirBのフェイスブックページやブログにもファンが増え、今年は佐賀まで応援に行くことができなくても、SNSでその白熱する大会をご覧になることでしょう。
|
 |
そして、いつの日か佐賀をはじめ熱気球ホンダグランプリの各大会に来て、観て、ますます熱気球ファンになって頂くことを願っています。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
悪天候のためバーナーバージョンでも会場は盛り上がりました |
 |
熱気球教室に興味津々 |
 |
佐賀熱気球世界選手権に来てね! |
|
 |
※写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。 |
 |
「2016佐賀熱気球世界選手権」は10月28日から11月6日まで開催されます。
佐賀熱気球世界選手権のホームページはこちら▼
|
 |
※バルーンフェスタ駒沢当日の様子はAirB facebookページとブログでご覧になれます。 |
 |
|